月60万円以上稼いだVODアフィリエイトの戦略を無料公開しました

ブログ1ヶ月目のPV数はゼロが普通である理由

ブログ・アフィリエイト

1ヶ月という月日は、時間に直すとおおよそ720時間。

なかなかに莫大な時間です。

しかしブログというものは曲者でして、それだけの期間頑張ったのにも関わらず、アクセス数がゼロであることはよくあります。

どれぐらいよくあることかといえば、

普通のブロガーの99%は1ヶ月目のPVがほとんどゼロ

という結果に落ち着きます。

一体なぜ、これほどまで数字に努力が反映されないのでしょうか?

なぜブログ1ヶ月目のPVは【0】になってしまうのか

理由はブログのアクセス流入の割合にあります。

上記に挙げた画像は、私の運営するブログアクセス解析データです。

Organic Searchの割合が多いことがわかってもらえるかと。これ、何かというと『検索エンジンからのアクセス』を指してます。

私のブログが特別、検索流入が多いわけではありません。

ブログで成功するということは、検索エンジンから評価されるのと同義。と言えるほど、稼いでいるブロガーは検索エンジンからのアクセスに依存しています。

そしてこれこそが、ブログ1ヶ月目のPV数がゼロである理由なのです。

検索エンジンから評価されるまでに、おおよそ3ヶ月~半年の期間を最低限必要とします。

そのためブログ開始1ヶ月目では、検索エンジンに補足されることがないため、アクセスがゼロになってしまうだけなのです。

あなたがちゃんと誰かのためになる記事を書いているのであれば、半年もすれば自然とアクセスが伸びていきます。

⇒不安なあなたに、稼げるWordPress記事の書き方

私が初めて作ったブログ1ヶ月目のアクセス数

実際私が初めて作ったブログ形式のサイト、1ヶ月目のPV数は

283

でした。

「ゼロじゃないじゃん!」と思うかもですが、この数字全て自分のアクセスです。

なに分初めてだったので、自己アクセスの除外方法がわかってなかったのですよね……。

収益ももちろんゼロ。10記事ほど投稿したのにも関わらずです。

じゃあどれぐらいで成果が出始めたかと言うと、詳しくは下記ページをチェックしてみてください。私が始めてから月10万円稼ぐまでにかかった期間と記事数をまとめましたので。

⇒ゼロから月10万稼ぐまでにかかった期間と記事数【アフィリエイト】

1ヶ月目でPV数ゼロは普通なので心配無用

もしあなたが

「ブログ1ヶ月頑張ったのに、全く数字に出てこないので不安しかない…」

と思って、このページを訪れたのならご安心を。

ブログ1ヶ月目でアクセスが出ることなんてまずありえません。普通の症状です。

ただし「半年経っているのにアクセスがない…」という場合は少々厄介な状態になっているかもしれません。

この場合の対策方法は

⇒あなたのブログのアクセス数が半年経っても増えない理由

でまとめましたので気になる方はどうぞ。無理強いするつもりはありませんので。

1ヶ月目でもブログにアクセスを入れる2つの方法

ブログの運営報告を見てみると

1ヶ月目で1万PV達成!

なんて記事を見ることがあるかもしれません。

これ、一応は可能です。

達成できる方法が2つほどあります、が。おすすめはしませんのでご注意を。

今話題の情報をまとめた、トレンド記事を書く

トレンド記事とは、例えば

  • 芸能人の不倫情報がテレビで報道される
  • すぐさま記事に「相手」や「いつから」かをまとめる

というものです。

まだ検索エンジンに用意されていない情報のため、スピードさえ速ければかんたんに上位表示が可能で、開設1ヶ月経たないブログでもアクセスを確保することができます。

ただし現在は競合サイトも多く、なんとなくトレンド記事を書いただけではアクセスを稼ぐことが難しいのも事実です。

簡単そうに見えて、実は難しいのがトレンド記事という代物なんですよね。

⇒ブログにトレンド記事を投稿しても90%は無駄な努力で終わる理由

上記記事には、どうすればうまくいくかの戦略も合わせて載せておきましたので、よければどうぞ。

SNSでフォロワーを集めて、ブログに人を流す

多分一番多いのがこの手法です。

仮に一ヶ月間毎日記事を投稿したとするなら、

1記事あたり333PV

SNSからのアクセスを獲得できれば、ブログ1ヶ月目で1万PV達成が可能です。

これ、ある程度知名度のある方なら結構かんたんに達成できてしまいます。

なかったとしても、ブロガー初心者の方々を片っ端からフォローしていけばお返しフォローが期待できるため、そこからアクセス確保も可能です。

ただこの手法で集めたアクセスはほとんどお金にはなりません

なんとなく目に入ったからアクセスしたというだけのユーザーは、収益性がとても低いですから。

一応、SNSからの集客は検索エンジンからの評価に好影響をもたらすと言われているので、意味はありますけどね。

長期的に稼ぎたいなら、ブログを継続するのは絶対条件

ブログ1ヶ月目にアクセスを伸ばす方法は、長期的にみるとあんまり意味がありません。

だから1ヶ月目でPV【0】だったとしても、気にする必要は全く無いです。

3ヶ月、半年。それぐらいの期間が経てば、自ずと結果がついてくるので心配無用。

……なのですが、それは正しい戦略でやっている人限定です。

誤ったブログ運営の仕方をしている場合は、半年経とうがアクセスゼロの可能性もあります。

今の努力を無駄にしないためにも、結果につながるやり方を学んでみてください。無理にとは言いませんがね。

⇒半年経ってもブログのアクセス数が増えない5つの理由

コメント

タイトルとURLをコピーしました