ブログやるならWordPressとよく言われておりますが、そのときに使うレンタルサーバー。どうやって選ぶべきなのか?
選択方法の一つにサーバーソフトで比較するやり方があります。
ブログ・アフィリエイトをするなら欠かせない要素
ブログやアフィリエイトをやる上で、レンタルサーバーを借りるなら大事なのは高速性です。
ここでいう高速性というのは、サイトの表示速度のこと。
ブログ閲覧者がサイトを訪問してからどれぐらいで、読み込むが終わるかを指します。
なぜ高速性が欠かせない要素なのかといえば、速ければ速いだけ稼ぎやすいからです。
サイトの表示速度 = 稼ぎやすさ
上記画像は、サイトの表示にかかった時間に対して、どれぐらいのユーザーが離脱してしまったのかを示すグラフです。
上記画像によるとサイトの表示に3秒以上かかると、それだけで離脱者がぐんと伸びていくことが分かります。
4秒かかった日にはおよそ20%のユーザーが離脱するという恐ろしい結果です。
ブログでお金を稼ぐには、アクセスしてもらうことはもちろん。ページを読んでもらうことも重要ですから、サイトの表示速度は稼ぎやすさに直結すると言えます。
LiteSpeedとnginxの速度比較
肝心の比較ですが、これは「LiteSpeed Technologies」が情報提供しています。
棒グラフが大きいほど、サイト表示速度が早くなると言えるグラフです。
青い棒がLiteSpeedのデータで、緑の棒がnginxを示しています。
見て分かる通り青い棒のほうが高いスコアを出しているため、nginxよりLiteSpeedが高速であると言えますね。
LiteSpeedを採用しているブロガー人気の高いレンタルサーバー
の3種類です。
それぞれの特徴を簡単に書きますと、
この中でこれからサーバーを借りる予定のある方におすすめするのであればカラフルボックスでしょう。
今来てるのは『カラフルボックス』
下記記事にて調査してみたところあることがわかりました。
- 運営歴はLiteSpeed採用のサーバー内では短め
- 価格は月580円と低価格
- 性能面は高速の代名詞mixhostと同等
運営歴の短さに多少の不安を感じはしますが、それを踏まえてもこの安さと高速性はめちゃくちゃ魅力的です。
「トラブルが多いのかな?」と思いSNSや知人からの話を聞いてみましたが、悪い評判は皆無。安定した運用をしているようです。
コストを抑えつつ、稼ぎやすい地盤を作れるカラフルボックスおすすめしておきます。無理に使えとは言いませんが。
サーバーソフトだけが全てではない点に気をつけて
レンタルサーバーを選ぶ上で重要なポイントはLiteSpeedなどのサーバーソフトだけではありません。
もしあなたが慎重で、より深くサーバーを吟味したいのであれば当サイトのランキング記事を参考にしてみてください。
⇒稼げるWordPressサイトを作る、レンタルサーバーランキング
ネタバレしちゃうと、カラフルボックスは2位で、エックスサーバーが1位となっています。
なぜか?
その理由は運営歴の違いからくる安定性の違いです。稼いでいる人ほど、サーバー故障のリスクを考えてエックスサーバーを採用していますからね。
コメント