月60万円以上稼いだVODアフィリエイトの戦略を無料公開しました

メンサに合格する確率は本当に50%なのか推理してみた

生存戦略

検索エンジンに

  • 「メンサ 合格率」

という言葉を入力すると、誰がいい始めたのか大抵50~60%の確率で受かるという意見を聞きます

しかし公式からの合格率発表はないため、噂の域を出ません。

実際のメンサ合格率は一体いくつなのか?

現役メンサ会員だからこそ得られた情報をもとに推理してみることにしました。

メンサ合格率に関わるだろう情報の列挙

メンサのテストに関わる情報として私が得られたのは次のものです。

  • 試験会場の人数は15人ほど
  • 宮城では約1年に一度テストが行われる
  • 同日に2度実施→つまり年に30人が宮城メンサのテストを受ける
  • 宮城メンサの総人数は2019年末で66名
  • オリエンテーション参加者で直近のテストに受かった人が最低6名いた

この情報をまとめると

  • 30人中6名は最低限受かっている

ことがわかります。つまり現時点で合格率は20%以上であることは確定です。

合格したあとオリエンテーションに参加する人はどれだけいるのか

これがおそらく最も重要な部分です。

例えば50%しか参加しないという予測を立てるのであれば、合格者数は2倍の12人だと考えることができ、結果合格率は40%ということになります。

しかしここの予想を立てるのはめちゃくちゃ大変なんですよね……。

オフ会参加者とオリエンテーション参加者で比較する

実はオリエンテーション開催前にオフ会が実施されていました。

そのときに直近のテストで合格して参加した人は

  • 二人だけ

でした。

しかもそのうちの一人はその後のオリエンテーションには参加していませんでした。

これらを踏まえると良くて参加率は40%程なんじゃないかと思いますね。

ということは合格率はおよそ50%程度に落ち着きます。結論ありきの答えみたいになってますが、やっぱりこの辺が合格率としては妥当なんじゃないかと。

日本メンサ会員の人数の偏差をチェック

指標として使いたいのでいくつか調べてみました。

  • 2019年11月時点:4,500人ほど
  • 約3,500人(2018年9月現在)(

過去1年間で一気に1000名増えています。

実は私がテストを受けたのは1年前であったため、直近の受験者数は増加傾向にあるかもしれません。

そのため合格率50%だと、オフ会などの参加率が低すぎるため、もしかしたらもう少し合格率は低い可能性も考えられます。

当サイトとしては結論として40~50%ぐらいが合格率としては妥当なのではないかと提案したい所存です。

確定するために必要な情報が少ないのでメンサ合格率は不明

ですね汗。

一応それっぽい推理をしてはみましたが、どう考えてもオリエンテーションへの参加率が不明瞭であるため合格率を断定するのは難しいです。

ただ確実に言えるのは

  • およそ20%以上の合格率はある

という部分ですね。

私が受けた時期より受験者数が増えている可能性も否めませんが、10名以上の差がつくことは考えにくいですからだいたい20%以上の合格率があることは確定かと。

関連記事:メンサに入りたい人へ、現役メンサが教えておきたいこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました