月60万円以上稼いだVODアフィリエイトの戦略を無料公開しました

WordPressサイトを最大効率で収益化させる方法

WordPress

筆者の友人の一人にブログを書いている人がおりまして、ある日「全然稼げないんだけどサイトを見て欲しい」と言われたんです。

そこでブログを見てみるとサイト内容と全く関係ない、どこから拾ってきたかもよくわからない広告がポツンと一つだけ掲載されていました。

更に驚いたのはそこから発生していた収益です。なんとPVあたりの単価が0.01円を下回っているという、低レートの収益しか発生していませんでした。

私がある広告(ネタバレするとGoogle Adsense)を貼るように指示したところ、PVあたりの単価はそれだけで20倍になったのです。

WordPressを最大効率で収益化させてくれる3種の神器

冒頭で紹介した話は極端な例ではありますが、あそこまでひどくなくとも収益化の方法をよく理解していなかったがために、いくらPVを稼いでも収益が伸びないと言う人はいます。

PVを2倍にするのは楽じゃありませんが、マネタイズを最適化すればPVあたりの単価を2倍にすることは十分可能です。

今から紹介する3つの広告をまだ採用していないというのであれば、まずはそこを抑えることから始めてみましょう。

クリックで報酬がもらえる『Google Adsense』

Google AdSense - ウェブサイトを収益化
Google AdSense を使用してウェブサイトを収益化しましょう。広告のサイズは自動的に最適化され、表示とクリックが促進されます。

Google Adsenseはクリック報酬型広告の中では最もPVあたりの単価が伸びやすいと考えられている広告です。

特に優れているのが広告の自動配信の部分で、サイトにコードを入力しておけばあとは勝手にユーザーが興味を持ってくれそうな広告を配信してくれます。

この配信精度が非常に高いため一般的なクリック報酬型広告より収益を伸ばしやすいです。

Google Adsenseの審査は厳しいですが諦めず頑張りましょう

Google Adsenseを使ったマネタイズはとにかく楽だし効果的ということで、ぜひ採用してほしいのですが審査が割と厳しいことで有名です。

筆者の経験だと10記事程度のコンテンツで通るという感覚なのですが、ネットの評判を聞く限りは難しそうではあります。

参考までにいくつか「この体験談は読者に有益そう!」と思った記事を2つ紹介しておきますので、審査に不安がある場合はチェックしてみてください。

ページが見つかりませんでした – フミラボ (fummy's lab.)

どんなコンテンツを書いていたかを詳しく書いてくれているため参考にしやすいかと思います。

shitalog.com

合格までにあったことを非常に分かりやすく紹介されています。

最大手通販サイト『Amazonアソシエイト』

アソシエイト・セントラル
Amazonが提供するアフィリエイト(成果報酬型広告)サービス。画像への広告埋め込み機能やお手軽ウィジェットなど初心者にも嬉しい多彩なリンク作成機能をご用意しています。紹介対象商品は5,000万点以上! 携帯・スマホにも対応。アカウント登録・利用はもちろん無料です。

こちらは皆さんおなじみの大手通販サイトAmazonの広告サービスです。

Google Adsenseと違い、クリック時点で報酬は発生せず商品購入時点で報酬が発生する仕組みになっています。

「特定商品を売るのは難しそう……」

と感じるかも知れませんが、思ったよりは簡単です。

というのもAmazonアソシエイトは必ずしも紹介した商品が買われなくとも、それ以外の商品を買ってもらうだけで報酬が発生しますから。

仮にA商品を紹介していたとしても、リンクを踏んだユーザーがA商品ではなくB商品を買ったら報酬がもらえる

日本最大手通販サイト『楽天アフィリエイト』

アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト
アフィリエイトの開始に面倒な手続きは一切なし!楽天会員ならすぐに無料で始められます。豊富な商品数の楽天市場と楽天トラベルなどのグループサービスが対象となりますので幅広い分野から商品を選べます。アフィリエイト成果報酬は楽天キャッシュで1円からお支払い。成果報酬が毎月5000円以上の方は報酬を現金で銀行口座にお届けすること...

日本で最大手の通販サイトである楽天アフィリエイトも収益源として使いやすいです。

Amazonと同じく、紹介した商品以外を買ってもらっても報酬がもらえるという点が優秀ですね。

最近の流行りである下記のようなカード形式の広告を入れるときに、Amazonだけでなく楽天へのリンクも載せておくと報酬がより伸びやすくなります。

【ここに例としてAmazonのリンクカードを入れる】

筆者の検証だとAmazonだけの場合より、およそ5~10%の増収が見込めた。

マッチしたらボーナスタイム!ASPを使ってみよう

ASPというのはアフィリエイトサービスプロバイダの略で、一般的には成果型広告と呼ばれるものを扱っているサービスです。

成果型広告:報酬発生が商品購入やサービス登録時点のもの

ASPの広告の素晴らしい点はPVあたりの単価が10円なんてのも平気で叩き出せてしまうというところです。

Google AdsenseやAmazonアソシエイトなどだけを駆使しても大抵の場合PVあたりの単価は0.5円程度に落ち着いてしまうため、およそ20倍はPVあたりの収益が変わってきます。

「20倍とか盛ってるでしょ」

と思うかも知れませんがこれは事実です。現に筆者は月に5万PV程度のサイトで月60万を稼ぎましたし、優秀なサイト運営者の中にはPVあたりの単価が100円にも届きそうになっている人もいらっしゃいます。

もしサイト運営で生計を立てていくと言う目標を抱えているなら、ASPを活用していくのは避けては通れない道です。

中にはGoogle Adsenseだけで生計を立てている、アドセンサーと呼ばれる民が居たりしますが例外という認識をしています

ド安定『A8.net』

ASPを使っていくならまずはA8.netから始めることをおすすめします。

理由としては

  • ITP対応に活力的で、我々に寄り添ってくれる
  • 報酬が伸びると担当が付き優遇される
  • レポートアプリがあり、報酬の確認がしやすい

などです。

ITP:
簡単に書くと、Apple製品に搭載された機能で、対応できていない広告は報酬が発生しにくくなる

取り扱われている広告も多岐にわたるため、本気でWordPressサイトの収益化を考えているなら真っ先に登録したいASPであります。

⇒A8.netの無料登録はこちら

Yahooショッピング使うなら『バリューコマース』

バリューコマースも大手ASPで、配信されている広告が豊富です。

またITP対応にも熱心で、広告を配信する側としては信頼できるASPだと判断しています。

特筆すべき点としてYahooショッピングの広告を独占配信しているため、もしYahooショッピングのアフィリエイトもやっていきたいという場合は登録しておきたいASPでしょう。

⇒バリューコマースの無料登録はこちら

自動マッチングで初心者向け『もしもアフィリエイト』

最後に紹介するのがもしもアフィリエイトです。

このASPには面白い機能がありまして、登録したサイトに合った広告を自動で紹介してくれるというシステムを保有しています。

また見込額ではありますが、自動マッチング機能で紹介された広告を当該ページに貼った場合どれぐらいの収益になるかも合わせてみることが可能です。

ASP初心者のうちはどの広告をどこに貼れば報酬が発生するのかという判断が難しいという人も多いため、ここの自動マッチング機能を参考にサイトのマネタイズを最適化してみるのをおすすめします。

⇒もしもアフィリエイトの無料登録はこちら

いつでも使えるよう、登録だけしておくと機会損失せずに済みます

ここまで紹介してきたサイトは無料で登録することが出来ます。

「面倒だし、まだ使わないだろうから後でいいや」

と、後回しにしてしまうと審査期間があるせいで収益化タイミングがズレてしまい機会損失をする恐れがあります。

無論数日程度ではあるためそこまで大きな額の損失をすることにはならないでしょうが、機会損失は機会損失です。

収益化チャンスを逃さないため一気に登録を済ませておくことをおすすめします。とにかく面倒だから嫌だと言うならやらなくても構いませんが。

紹介した広告を再度確認する→

コメント

タイトルとURLをコピーしました