月60万円以上稼いだVODアフィリエイトの戦略を無料公開しました

評判の悪いサーバーはイヤ?エックスサーバーが愛され続ける理由

レンタルサーバー

レンタルサーバーは現在数多く存在します。その中でも利用者が多いのがエックスサーバーです。

なぜ利用者が多いのか、理由はとにかく評判が良いから。

ここで注意深い皆さんなら「エックスサーバーはどうして評判が良いの?」と疑問に思うかもしれません。

結論から言ってしまえば数あるレンタルサーバーの中でも特に安定性の高いサーバーだからです。

エックスサーバーが愛され続ける3つの理由

  • 高速
  • 高機能
  • 高安定

エックスサーバーが使われている理由として挙げられるのは主にこの3つです。

それぞれ、具体的にはどういった話なのか詳しく見ていきましょう。

高速性

ウェブサイトが表示される速度というのは非常に重要でして、3秒を超えた時点から一気に離脱率が伸びるというデータが出ています。

そのためサイト運営をしていく上で高速性は非常に重要です。

エックスサーバーでは

  • PHP7対応
  • HTTP/2対応
  • Xアクセラレーター機能
  • サーバーソフトにnginx使用
  • SSDを使用

などなど……。様々な配慮により、より素早い表示速度を持つウェブサイトを構築することが可能となっています。

並のレンタルサーバーではこうはいきませんから、エックスサーバーが愛される理由と言えるでしょう。

高機能性

  • 転送量70GB/日
  • 容量200GB(SSD)
  • MySQLDB数50個

などこれもまた価格以上のコストパフォーマンスを発揮してくれています。

またサーバーの編集画面がエックスサーバーは独自のものとなっているのですが、これがまた使いやすいです。

一般的に使われているcPanelは、ある程度サーバーの操作に詳しい人間でないと小難しいため、エックスサーバーは初心者でも扱いやすいのがいいですね。

例に挙げた数値はプランによって変わります。

高安定性

この安定性こそがエックスサーバー最大の魅力です。

ここでいう安定性というのは「アクシデントによって自分のサイトがどれぐらい表示されなくなるのか」を示しています。

エックスサーバーは高安定と言えるため、サイトが表示されないというアクシデントに巻き込まれることが少なく、より機会損失をしない運営をすることができるというわけです。

またサイトが表示されない期間が伸びるほどサイト評価が低下し、検索エンジンから嫌われてしまい、アクセス数が低下するということが起きる可能性も十分考えられます。

安定こそが最も重要であると理解している玄人ほど、エックスサーバーを愛しているわけです。

稼働率99.99%以上の安定性が特に凄い

実際の数値を見てみるとエックスサーバーの稼働率は99.99%以上です。

仮に99.99%で計算すると、1年間は525600分ですので1年通して不安定になる期間はおおよそ60分程度。

こう聞くと「意外と長くない……?」と感じるかもしれませんが、99.99%”以上”ですからね。実際の数値はこれ以上少なくなりますし、他競合レンタルサーバーでは99.9%であることも多いです。

それらを踏まえると、エックスサーバーの安定性が優れているということがわかってもらえるかと思います。

というか何年もエックスサーバーを愛用している身としては「ほぼゼロと言ってよいほどアクセス障害が発生したこと無い」感じです。

実は高速・高機能だけならより優れたレンタルサーバーもある

ここまでエックスサーバーをべた褒めしてきましたが、実を言うと

  • 高速性
  • 高機能性

の2点だけで考えるなら、2016年よりサービスを開始したmixhostがエックスサーバーのそれをいくつか上回ってたりします。

例えば高速性であれば、mixhostはLiteSpeedサーバーと呼ばれるものを採用しているため、誤差範囲では有るでしょうがエックスサーバーよりスペック上早くなることが予想可能です。

⇒「LiteSpeed」VS「nginx」ブログやるならどちらか比較

また機能性で考えてもMySQLのDB数や、利用可能容量も価格あたりで考えるとmixhostの方が上となっています。

実際、mixhostの高性能さに惹かれて、長年エックスサーバーを使っていたユーザー達がこぞってmixhostに乗り換えていた時期がありました。

しかし「やっぱエックスサーバー使ったほうがいいわ」と、真面目にサイト運営に取り組んでいる人ほどエックスサーバーに戻ってきている現状があったりします。

安定性はエックスサーバーが圧倒、だから愛される

実はmixhost、有志によってmixhostサーバー監視アカウントが作られるほど不安定なのです。

他にもmixhostが避けられ始めている理由がありまして、

とあるように、サイト上にアップロードした記事が消えてしまったという話もあったりします。

もちろん、こういったアクシデントというのは必ず起きるものではありませんし、起きるとしても非常に低い確率でしょう。

しかしサイト運営で生計を立てているような、専業アフィリエイターやブロガーはもし仮にコンテンツが消えてしまったり、アクセスが繋がらなくなってしまえば一気に収入が減ってしまいます

不必要なリスクを取るのは2流以下、だからこそ玄人であるほどエックスサーバーを使い続けているというわけですね。

なおアダルトサイトはエックスサーバーで運営することが出来ないため、アダルトサイト運営可能なサーバーの中だと優秀なmixhostを使っているという方もいます。

このサイトもエックスサーバーで運営しています

現在表示されているこのサイトもエックスサーバーにて運営しています。

もしこのページを見てストレスを感じなかったとしたら、それこそがエックスサーバーの凄さであると言えるわけですね。

これを読んでいるあなたには、サイト運営をして叶えたい目標があることかと思います。

それを達成したいという強い思いがあるなら、安定性の高いエックスサーバーを使っていくのが長期的に考えたら良い戦略でしょう。

もちろん最後に判断するのはあなた自身です。何を選んでも構いません、サイト運営をするのは自分自身なのですから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました